戦争を知らない時代に、記憶を継ぐ。
2025年、戦後80年。「あの戦争」が終わってから80年を経た今、戦争の記憶は個人の体験から歴史へと移りつつあります。
本フェアは、戦争を知らない世代が多数派となった現代において、その記憶の風化を防ぎ、語り継ぐための試みです。
選書は全国の店舗スタッフを中心におこない、戦時下の暮らし、兵士の手記や理論書、漫画に至るまで、多様な角度から戦争と人間に迫ります。
戦争は過去の出来事ではなく、現在を形づくる構造の一部です。書店という公共の場を通じて、私たちは問いかけます。
「戦争を知る」とは何か。そして、「記憶を継ぐ」とは誰の仕事か――。
読むことを通じて、静かに、深く、いまを考える時間となれば幸いです。
■フェアタイトル
「戦後80年戦争と平和について考える」
■会期:2025年7月上旬より順次開始
■開催場所:くまざわ書店全店
■棚規模:店舗規模に応じて展開(最大約50書目)
■選書担当:全国のくまざわ書店スタッフ